こんにちは!nonworks-blog 管理人のFumiyaです。
皆さんは、今の仕事が楽しいですか?
おそらく、そうでない方が読んでいると思います。
仕事はそこそこ出来ているんだけど、
全然楽しくない。
○○さんは同じ仕事でもあんなに楽しそうにしている。自分だけ仕事が楽しくないと思うのはなんで?
もしかしたら、転職をして楽しい仕事を見つけたほうが良いのかな?
こんな疑問に答えていきたいと思います。
1.仕事が楽しくない理由
人間がやりがいを失うとき、決まって同じ状態にあります。
それは、“他人の時間を生きている時”です。
自分のためではなく、他人のために動いている時間は、本来不要なものなので本能的に嫌います。(動物ってみんなそうですよね)
「じゃあ、ボランティアをする人、家族の為に働く人は何なんだ!?」という人も居ます。これも掘り下げると、自己顕示欲を満たしたり、精神的な安定を得る為なので、結局は自分の為です。冷めた考えでゴメンナサイ。でも真実。
そんな目線で仕事が楽しくない理由を考えた時、理由は以下の3つだけです。
理由1:人から任せられた仕事だから
大前提として、人は他人から振られた仕事を楽しめませんそこに、自己成長を感じる場合は別ですが。
子供の頃から、そういった経験は多いと思います。
夏の友や計算ドリル・漢字ドリルは辛くて、計画するだけでも億劫ですよね。
それに対して、自由研究や工作は楽しい。
いつまでに何を買って、どこを作って、何を作って…
この違いは、”自身で作ったタスクか否か” という違いだけで、同じタスクですね。
理由2:あなたが仕事のために生きているから
仕事は自分の生活を豊かにするためのものです。なのに、
ここに来る真面目な人は、仕事をするために生きています。
(認めたくないでしょうけど)
これをすると仕事が楽しくない理由は、先述したとおり。
“他人の時間を生きているから”
仕事を楽しんでいるように見える人は、
必ず仕事以外のなにかに軸足を置いて居ます。そのために仕事をしている。
家族だったり、彼女だったり。旅行だったり、投資だったり…
理由3:自分の器を超えた仕事だから
最も単純な問題ですが、その仕事は自分のキャパ(器)を超えています。量ではなく、内容が。
自分にできる事以外は本来すべきではないですし、管理職は、会社のためにも、その人のためにも、出来る仕事を最大効率でやらせるべきです。
しかし、この国は”何でも普通にできる人”を作りたがるので、「あれも出来るようになれ、これも出来るようになれ」と詰め込みます。以前勤めていた会社に、どんな仕事も一人でこなす、すごい人がいました。
当然上司にも認められ、管理職に抜擢。
その後、半年もしないうちに精神を病み、休職してしまいました。
理由は明白で、“管理する器じゃなかった”
トッププレイヤーが名コーチになるとは限らないのは、どのスポーツでも常識なんですけどね。
2.今の仕事を続けるべき?【診断付き】
今の仕事が自分に合っているか否か、この2つの指標で考えるといいです。
- 楽しいか、楽しくないか
- 出来るか、出来ないか
↓の図を見てください。
今、自分の仕事は①~④のどこにいますか?
結論:④だった方、転職を考えた方が良いです。
④を“②や③”に変えていくことが出来れば良いですが、ぶっちゃけ、転職しちゃったほうが早いです。
今の会社に合わせる労力を、自分のために使いましょう って話です。
3.さいごに
今の会社のために自分のスキルを高めようとか、出来ることを増やそうというのは、少し違う気がします。
会社のため、よりも自分のためを考えましょう。
会社は、あなたの人生の責任をとってはくれません。⇐超重要
”自分の将来のために何が必要か、この会社は自分の役に立つのか”が、考えるべきポイントです。
それでは。
こんな記事もどうぞ↓↓↓